大阪府池田市にあるBMWを極限まで高めるBMWカスタムショップALLZU(アルツ)。自社工場だからできる整備・即日見積もり対応。

BMWカスタムショップ ALLZU アルツ

皆様、梅雨もあけて夏本番な気候になりましたが

夏バテはしておりませんか???

車も人と同じでバッテリーが夏バテのように弱る季節でもあります。

そんなタイミングで今年もやります!

BOSCH BLACK AGM Campaign!!!

BMWにおいてもオルタネーターやスパークプラグなど幅広いパーツサプライヤーの1つです。

BOSCH BLACK-AGM 高性能バッテリー

近年のBMWは

AGMバッテリーが標準搭載されております。

その理由は、、、

バッテリーへの要求は極めて過酷であること。

アイドリングストップ(ISS)に代表される最近のエコ装備の多くはバッテリーに過酷な仕事を強いています。エンジン始動時のクランキングはいうまでもなく、エンジン停止中の空調、照明デバイスへの電源供給、さらには回生ブレーキによる頻繁な充電。こうしたきびしい条件下で安定的に電力を供給するため、AGMテクノロジーを採用した高性能バッテリーが求められます。バルタ・シルバーダイナミックAGMは従来型バッテリーの3~4倍のサイクル寿命を誇り、マイクロハイブリッド車用バッテリーとして最適なパフォーマンスを発揮します。

BOSCH BLACK-AGMバッテリーの特徴

専用設計

  • 純正と同一の専用サイズ

AGM採用による安定した連続電力供給

  • バッテリーセル上下層での電解液濃度の差防止による安定的発放電
  • グラスマットが大型極板をはさむことにより、優れた耐震性と長期間の活物質剥離を防止し、安定した充放電能力を発揮



ロングライフ

  • グラスマットセパレーターに電解質を付着させることで、液式バッテリーに比べ充放電の繰り返しに対して優れた耐久性をもち、不快放電からの回復性に優れる
  • 液式バッテリーでは必要だった予防スペースが不要のため極板を大きくすることが可能
  • 【BLA-60-L2・BLA-70-L3・BLA-80-L4・BLA-95-L5】
    2年または4万kmまでの長期製品保証(いずれか早期到達時まで)

※イメージ

液タイプのバッテリーでは極板露出予防のため、極板の高さに制限がありますが、グラスマットに覆われたAGMでは予防スペースが不要となり、極板を大きくすることが可能。

完全メンテナンスフリー

  • AGMは密閉構造のため補水・液量チェック不要

優れた復活特性

  • 液式バッテリーに比べ、充放電の繰り返しに対して優れた耐久性をもち、深い放電からの回復性にも優れる

 

そんな高性能なBOSCH BLACK-AGMバッテリーがキャンペーン価格に!

今日のBMWのバッテリー交換には、、、

IBS(Intelligent Battery Sensor)が搭載され、車両コンピューターで搭載されているバッテリーの容量・使用年数・現在のバッテリー残量に合わせた充電制御を行っています。その為、国産車のようにバッテリーを新品にしたからOK!! というわけにはいきません。

以下簡単ですが
診断機にも記載されている説明をご紹介します。

■なぜバッテリー交換を記録するのですか?
新しいバッテリーの取付け後、サービス機能「バッテリー交換の記録」を実施する必要があります。バッテリー交換の記録は、新しいバッテリーが車両に取り付けられたことをパワー マネージメント(エンジン エレクトロニクスおよびインテリジェント バッテリー センサーのソフトウェア)に伝えるために必要です。バッテリー交換の記録がなければ、パワー マネージメントが正しく機能せず、機能が制限を受けることがあります(例:個々の電気負荷の低下または遮断)。

■バッテリー交換の記録
サービス機能により、DME/DDE のパワー マネージメントにバッテリー交換が通知されます。以下のステップが実行されます。
– バッテリー交換のために現在の走行距離が保存されます。
– 保存された測定値(バッテリー充電ステイタス、電流、電圧、温度など)が消去されます。
– パワー マネージメントが初期化されます。

■バッテリー交換:他のバッテリー容量または AGM バッテリー
バッテリーはエンジンおよび装備によって異なるので、以下の情報が CAS にコーディングされています。
– バッテリー容量(90 Ah など)
– バッテリー タイプ:AGM バッテリーまたは標準的な鉛酸バッテリー

バッテリー交換時には通常、標準で取り付けられていたバッテリー容量を使用することができます。
容量が高い、または低いタイプのバッテリーを取り付ける場合や、標準的な鉛酸バッテリーの代わりに AGM バッテリーを取り付ける場合は、ISTA/P を使用して CAS を新たにコーディングする必要があります:

さらに、このサービス機能でバッテリー交換を記録します。

そして、

今の皆様のバッテリー状態を皆さまにも知っていただく必要がございます!

そこで!!!

まずはご来店いただければCCAを無料にて測定させていただきます。

CCAとは。。。

CCA (Cold Cranking Ampere)とは、コールド・クランキング・アンペアの略で、バッテリー規格「性能基準値」の表し方です。
低温でエンジンを始動させるバッテリーの能力を定義するためにバッテリー業界で使用される基準となります。
これは主にアメリカやヨーロッパで採用されている方法ですが、始動時の性能を計測する方法としては、現在は日本でもCCAを [性能表示] として使用する様になってきました。

CCAの具体的なテスト方法は、温度 [摂氏-18℃] [華氏-0℉] の環境において、SOC100%からCC放電(定電流放電)で放電した場合、
30秒目の電圧が7.2V以上を保てる限界の電流値がCCA値となります。
バッテリーがどれだけ電気を出力する能力、放電電流(A)アンペアーがあるかを判断する指標です。

何故アメリカやヨーロッパでCCAを計測する方法が行われているのかということですが、
自動車のバッテリーの主な目的は、(セルモーターを回しエンジンを始動する)
つまりバッテリーはエンジンを始動する際に最も電気を消費するので 、バッテリーはエンジンを掛ける事がもっとも重要な目的であり、少ない電流を長時間流すというのではなく、いかに短時間に大量の電流を流すというのがバッテリーには最も重要な性能と考えている為です。
CCAとはバッテリーの冷間時の始動性能を測定する方法なので、寒い時期にて始動に必要な電流をどのくらい流せる力があるのかという基準になります。
「バッテリーの性能 = 始動性 CCA値」ということになります。

例えば、CCAが400Aのバッテリーとは、マイナス18℃で 400CCA の定電流放電を30秒間行っても、
7.2V以上の端子電圧を維持できるバッテリーであるという意味です。

★CCA値が大きいほど始動性能が高い(エンジンがかかりやすい)ことを示します。

実際にバッテリーのCCA値を計測させていただいて、

70%未満であれば(バッテリートラブルで動けなくなる可能性が高い)だと判断して即時交換お薦め致します。

なお、バッテリーは車の仕様等によってサイズが異なりますので現車にて確認となります。

下記に価格一覧をご紹介致します。

ここで重要なお知らせが!

昨今いろいろな商品の値上げラッシュ!

BOSCHのバッテリーもそのタイミングがやってきました!

BOSCH BLACK-AGMバッテリー プライスリスト

     旧価格    新価格

60Ah  ¥46,860 ⇒ ¥49,610

70Ah   ¥48,290 ⇒ ¥51,590

80Ah  ¥57,200 ⇒ ¥62,920

95Ah   ¥61,490 ⇒ ¥67,650

105Ah ¥90,530 ⇒ ¥99,660

とまぁまぁの価格UPなのですが、

今月のバッテリーキャンペーンは価格据え置き+工賃サービスなので

めっちゃお得に交換可能です!!!

BOSCH BLACK-AGMバッテリー 工賃込価格(税込)

60Ah  ¥52,360 ⇒ ¥47,000

70Ah   ¥53,790 ⇒ ¥48,000

80Ah  ¥62,700 ⇒ ¥56,000

95Ah   ¥66,990 ⇒ ¥60,000

105Ah ¥96,030 ⇒ ¥90,000

※現金特別Priceになります。

※横置きエンジンやバッテリーを外すにあたって予備作業が増える車種は工賃+3,300円になります。

※カード決済の場合はお値引き率が変わります。

期間は2022年7月末まで 

新価格+基本工賃5,500円となると今回のキャンペーンはかなりお得になります!

是非この機会にバッテリー交換をご検討下さいませ!

まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。

皆様宜しくお願い致します。

詳細やご質問などはコチラからどうぞ!



アルツ公式LINEアカウント作成致しました!友達追加をクリックでもしくはQRコードから友達追加を宜しくお願い致します。
友達追加でお得な来店特典カードも!


アルツ 公式Facebookページ上記アイコンをクリック!
いいね!お願いします!

大阪府池田市木部町21-16

アルツモトーレンバウ

TEL 072-750-3646

allzu@allzu.com

ACCESS