皆さんこんばんわ。
アルツの宮本です。
本日のご紹介するのはコチラです。
先日TDI TUNING BOX More Power Editionを取付させていただきましたT様。
乗り心地改善についてはその時より少し相談を受けていたのですが、、、
TDI TUNINGで気持ちよく駆け抜ける加速を手に入れることができました!
が、、、
サスペンションの不満感が如実に感じるように。。。
純正ってある意味バランスをある程度考えて造っているっていうのもありますよね。
加速時、減速時に姿勢変化が少なくレーンチェンジやコーナー時のロールも控えめ
それでいて突き上げ感が少ないサスペンションキット。。。
そんな都合のいいサスペンションキットなんてあるんでしょうか???
あるんです!!!
KONI special ACTIVE × Eibach PRO-KIT
アルツ通称 KONIBACH(コニバッハ)
この2つの箱の並んでいる画でも相性良さそうな雰囲気が。
ええ仕事をするのが
FREQUENCY SELECTIVE DAMPING(FSD)という機構。
サスペンションの動きを制御する力は「減衰力」と呼ばれ、ショックアブソーバー内のピストン部を通過するオイルの抵抗により発生します。
Special ACTIVEの「Frequency Selective Damping(FSD)」技術は、その力を自動調整することにより、いかなるときも乗り味を最適化するのです。
というメーカー様の説明を画像付きで掲載させていただきましたが。
動画もございます。(しかも動画のモデルはBMW)
でも、簡単に言うとどのような路面にも入る入力に対して適切な減衰が働き乗り心地が良い!という表現になります。
そして、それに組み合わせる
Eibach PRO-KITもヘタリ知らずに純正からの乗り心地の悪化が非常に少ないローダウンスプリングなので
相性が抜群!!!
もっとカッコよくローフォルムが良くて少しスポーティーな乗り心地が好きな方には
Eibach SPORT-LINEというPRO-KITより少し下がるローダウンスプリングという選択肢もございます。
装着したてだとBefore Afterの違いが解らないレベルですが、初期馴染みがすれば
純正のカタログでみるイメージな車高になるという非常にジェントル仕様でございます。
しかーーーし!乗ればまるでALPINA B3のようにしなやかでいて、ロールも少なく、ノーズアップ/ダイブも少ない。
自分で書いてても都合良すぎると思いますが、本当にそうなんです。
そんなアルツ通称KONIBACH!本日はなんと1日に2台取付しました!
ますますこれから人気がでそうな気がします。
お問い合わせの際はコニバッハとお伝えください。
気になる方はまずはコチラよりお気軽にお問い合わせください。

アルツ 公式Facebookページ上記アイコンをクリック!
いいね!お願いします!
アルツ公式Instagram!
上記アイコンをクリック!
フォローお願いします!
ALLZU Limited Campaign
ALLZU Motorenbau 35th Anniversary Campaign
第一弾
REMUS×Eibach×BILSTEIN Campaign
6月1日(日)~6月30日(月)まで 好評のうちに終了いたしました
ALLZU Motorenbau 35th Anniversary Campaign
第二弾
TDI Tuning BOX 体感試乗 Campaign!
2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)
体感試乗会は予約制です。
ALLZU Motorenbau 35th Anniversary Campaign
第三弾
PLASMA DIRECT&PLASMA INJECTION CAMPAIGN!
7月11日(金)~8月11日(月祝)まで!
6月1日(日)~6月30日(月)まで
掘り出し物が見つかるかも???
OUTLET PARTS 随時更新中!
無くなり次第終了ですので気になる方はお早めに!!!
ALLZU OUTLET PARTS
OUTLET PARTS | ALLZU Motorenbau : アルツモトーレンバウ
上記リンクに特設ページがございます。
Recommend Service Menu